お正月休み、なまった体を動かそう!という事で
サーキットで体を動かしました(^O^)
平均台を渡って…
おっとっと…慎重に
風船やドラえもんを
かごからかごへ運び…
トンネルをくぐります。
よいしょ、よいしょ!
バランスボールを転がして
椅子のまわりを一周します。
それー!
最後に次のお友達にタッチ交代(^O^)
みんな一生懸命です。
体を動かし、気分もリフレッシュしました♪
ご利用者様 保護者様各位
いつもたまみずきの運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
今回の緊急事態宣言の延長を受け、たまみずきの対応をお知らせします。
「あけましておめでとうございます!」と、みんなの元気なあいさつで今年も始まりました(^^)
【福笑い】
新年最初は福笑いをして遊びました。
お手本をみてイメージを膨らませて・・スタート!
口や頬も置いていきます。
全体のバランスを見て・・
「完成~!!」
可愛い顔や面白い顔がたくさん完成し、盛り上がりました(^^)
お兄さんたちは目隠しをして、みんなの声援を受けて頑張りました!
【初詣】
近くの神社へのんびりお散歩をしながら初詣に出かけました。
長い階段を頑張って登り、
今年もみんなで元気に楽しく過ごせます様に☆
と新年のあいさつをしてきました(^^)
お参りの後は、ブランコや砂場など公園でのびのび遊んで帰ってきました☆
※職員は先日喜多院へ初詣に行ってまいりました。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も残すところあと2日となりました…。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?(^^)/
冬休みの活動の様子をお届けします☆
【クリスマス会】
クリスマスの衣装に身を包み、○×ゲーム、大型ビンゴをしました☆
○×ゲームでは問題をよ~く考えて動きます!
大型ビンゴでは、サイコロを振って出たイラストを壁面から取ってきて貼ります(^^)/
チームで協力して行いました☺
次は…おやつです。
ところが…おやつの準備を忘れてしまった!!
大変だ💦と職員たちが嘆いていると…
『シャンシャンシャン』と鈴の音が聞こえてきました♫
サンタさんの登場です🎅✨
サンタさんがおやつを持ってくれました(^O^)♪
何故が笑いの渦に包まれることとなりました。
そして、好きなおやつとジュースを選びます☆
乾杯して食べました(*’▽’)
クリスマスが終わり…翌週は忘年会をしました✨
【忘年会】
今年一年お世話になりましたという気持ちを込めてみんなで大掃除をしました(^^)/
嫌な表情を一切出さず、黙々と作業。
窓や床の水拭き等行いました!
ピカピカになりました♪
大掃除の後はお楽しみのゲームです☆
○×ゲームをしたり、
バランスゲームをしました!
不安定で制限時間に高く積み上げるのに苦戦💦
チーム対抗で行い、白熱した戦いが行われました(*’▽’)
今年もお世話になりました。
休校になったりと大変な一年でしたが、子どもたちの笑顔に癒され日々過ごすことができました。
令和3年度の4月より、高校生もご利用いただけることとなりました。
引き続き、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
昔懐かしい遊びで盛り上がりました(*^^*)
勝~って嬉しい花いちもんめ!
負け~て悔しいい花いちもんめ!
元気な歌声が響きます!
隣のおばさんちょっと来ておくれ、鬼が怖くて行かれない!・・・・
あの子が欲しい!あの子じゃわからん!・・・
相談しよう、そうしよう。
指名したいお友達を誰にするか相談します。
皆、真剣(*^^*)
決~まった!
○○さんが欲しい!
指名を受けたお友達同士、真剣勝負!
ジャンケンポン!
負けたり、勝ったり・・・奪い返したり・・・
喜んだり、がっかりしたり・・・ハラハラドキドキ・・・
また別の日は、あぶく立った煮え立ったもしました。
知っているお友達が少ないかな?と思いましたが・・・
学校でやることがある様で、知っている子もいました。
トントントン何の音・・・の答えでは、
風の音・オオカミの音・クマの音・車の音・雨の音・・・など
楽しい答えを発言してくれました!
又、ストローと牛乳パックの紙で作った竹トンボも飛ばしました。
これは意外と難しく・・・
なかなか上手く飛びません・・・
でも、お手本を見てもらい、何度も何度も挑戦して
飛ばせるようになった時の、嬉しそうな笑顔・・・(*^^*)
キラキラ✨でした!
ほっこりした、温かいひと時でした。