来年の干支のうし🐄作りをしました。
耳やしっぽ、体の模様・・・自由に!
みんなでワイワイ♫
牛の模様の代わりに文字を書いたり
目がたくさんのお化けうし🐄!?
虹色の長いしっぽ・・・
お気に入りのお店のロゴマークを描いたり・・・
みんな思い思いに仕上げていきます。
出来上がり♪
みんなで品評会(^O^)
個性豊かな、たくさんのかわいいうし🐄さん出来ました(*^^*)
お正月に是非飾って下さね(^_-)
昔懐かしい遊びで盛り上がりました(*^^*)
勝~って嬉しい花いちもんめ!
負け~て悔しいい花いちもんめ!
元気な歌声が響きます!
隣のおばさんちょっと来ておくれ、鬼が怖くて行かれない!・・・・
あの子が欲しい!あの子じゃわからん!・・・
相談しよう、そうしよう。
指名したいお友達を誰にするか相談します。
皆、真剣(*^^*)
決~まった!
○○さんが欲しい!
指名を受けたお友達同士、真剣勝負!
ジャンケンポン!
負けたり、勝ったり・・・奪い返したり・・・
喜んだり、がっかりしたり・・・ハラハラドキドキ・・・
また別の日は、あぶく立った煮え立ったもしました。
知っているお友達が少ないかな?と思いましたが・・・
学校でやることがある様で、知っている子もいました。
トントントン何の音・・・の答えでは、
風の音・オオカミの音・クマの音・車の音・雨の音・・・など
楽しい答えを発言してくれました!
又、ストローと牛乳パックの紙で作った竹トンボも飛ばしました。
これは意外と難しく・・・
なかなか上手く飛びません・・・
でも、お手本を見てもらい、何度も何度も挑戦して
飛ばせるようになった時の、嬉しそうな笑顔・・・(*^^*)
キラキラ✨でした!
ほっこりした、温かいひと時でした。
Happy Halloween~!!!
イベントが少なくなった今、みんなに楽しんでもらえる企画はないかと考えた末…
仮装をしようということになりました☆
今年は装飾にも力を入れ、可愛く飾りつけしました♪
ジャック・オ・ランタンを描いたり、
お化けを描いたり(^^)/
準備はバッチリです!!
お次は仮装です👻
どんな仮装にしようかと服を自分で作る子や、
お面を作る子などさまざまです🐯
トリック・オア・トリート♪
お菓子を貰って嬉しそうです✨
ありがとうのお礼も忘れずに(^^♪
職員お手製のフォトスポットでカシャッ📷
集合写真も☆
ハロウィーンパーティーではお菓子を作ったり、ゲームもしました♬
来年のハロウィーンも楽しみです☆
《牛乳パックジェンガ》
ハラハラドキドキ!
牛乳パックジェンガ!
何事も土台が大事です。
丁寧にしっかり積み上げます。
きれいに積み上がりましたねー👌
それではどきどきのスタートです。
そーっと…そーっと…抜いていきます。
だいぶ細くなって、グラグラと不安定に…
う~ん…何処が抜けるかなあ?
良しここだ!
ここが良い、こっちにしょう!
皆でワイワイ楽しみました(*^^*)
《プチ盆踊り》
ドドンがドン🥁
夏、各地の盆踊りも中止になってしまいました…
じゃあ、たまみずきで盆踊りちゃおう!という事で…
ドラえもん音頭やまるちゃん音頭
渋く…炭坑節(;^ω^)等の曲に合わせて
手作り太鼓でドドンがドン🥁
初めは、踊るチームと太鼓を叩くチームに分けて
順番に太鼓を叩いていましたが…
いつの間にか、皆で盛大に太鼓を叩いていました!
(もの凄く、ストレス発散出来ました!)
子供達の様子を見ながら…
来年は本当の盆踊りが出来ます様に…と願いました!
洗濯バサミを使い、指先の運動をしながら活動をしました(^^)
まずは動物や野菜の絵柄に、洗濯バサミで足やひげ、ヘタを付けていきます。
手元をよく見て行っていますね(^^)
タコの足は「何本かなぁ~!?」と数えながら付けていきます☆
たくさんつけた後は・・
出来上がった動物を見せ合い、友だち同士で楽しそうに話をしていました。
その後は、洗濯バサミを自由につなげて遊びました。
長くつなげてヘビやすべり台に見立てたり、
バランスよく積み上げてタワーにしたり☆
最後は出来上がった作品をみんなで披露しあって盛り上がりました(^^)
両手を使って器用に動かし、楽しそうにおしゃべりをさせてあげている姿もありました(^^)
みんなの創造力に、とても楽しませてもらいました☆