個別や集団での療育・日常生活訓練を行う施設、埼玉県川越市の放課後等デイサービス
Menu
Sidebar
Prev
Next
Search
2021年6月3日
毛糸を使って文字を書いたり、動物のしっぽ作りをしました(*^^*)
”毛糸で文字書き”ではボンドで文字を書いてから、毛糸を貼り付けました。
ボンド量に悪戦苦闘しながらも文字が完成(*^^*)
ハート❤やさくらんぼ🍒など図形も毛糸で表現✨
動物のしっぽ作りでは、色塗りをした後に好きなしっぽの色を選んで貼りました\(^o^)/
馬のしっぽやうさぎのしっぽなど色々なしっぽを作りました!
2021年5月28日
5月6月各学校で運動会が開催されています。
コロナの為・・・観戦人数の制限があったり・・・
頑張る子供達を真近で応援できず、本当に残念😢
たまみずき川越も少し前にミニ運動会を開催しましたので
子供達の頑張りを是非ご覧ください!
【障害物リレー】
ボールを蹴り➡輪くぐり➡ロープ越えの順に進みます。
【綱引き】
【しっぽ取り】
【リレー】
最後に皆で記念写真をパチリ♪
皆、一生懸命頑張りました。
2021年5月26日
梅雨の合間の貴重な晴れ間に
公園で楽しく鬼ごっこやブランコを楽しんだ後…
疲れた体を癒す、ストレッチをしました♬
あれ?私・・・何か・・・違う?
あれ?私・・・硬い?
あっ!出来た✌
仰向けになったり。
じっくりと体をほぐしました。
硬い!とか、痛い!とか・・・
手足が絡まっちゃったり・・・
皆でワイワイ・・・キャーキャー楽しみました(*^-^*)
2021年5月25日
皆の大好きなチェッコリー玉入れをしました。
曲がかかっている間は、チェッコリーダンス♪
曲が止まったら、それー!玉入れスタート!
皆で声を合わせて数を数えます。
1~2~3~・・・
ダンスも玉入れもみんなノリノリで楽しみました(*^-^*)
2021年5月21日
☆サーキット☆
手に持ったボールを落とさないように飛び石を渡って・・・
落とさずに運んだボールを投げ入れたらゴール!!
みんな真剣な表情でよーく狙っていました😊
☆新聞レース☆
走る時の風の力で新聞を体にくっつけて落とさないようにレースをしました(*^^*)
体に新聞をくっつけてよーいスタート!
落とさないように走ってみんな笑顔です☺
みんなでリレーもしました
2021年5月14日
☆フルーツバスケット☆
好きなフルーツのメダルを選んで・・・輪になって座ったら準備OK!
オニ役がどのフルーツを言うかドキドキで待ちました(^^)/
☆公園☆
たまみずきの近くの公園に遊びに行きました♪
砂場で山を作ったり、シャボン玉を追いかけて遊んだり・・・
みんなで楽しみました(^-^)
カメラを作ってみんなで遊びました♫
カラーフィルムをレンズ部分のパーツに貼って・・・
イラストを描いたり、シールなどで飾り付けをしました(*^^*)
完成したらカメラを持ってにっこり笑顔です😁
作ったカメラで何を撮っているのかな・・・??
2021年5月8日
新聞紙で遊びました(^^)
まずは途中で切れないように細ーく破いていき、誰が一番長くつなげられるか競争!
慎重に・・
丁寧に・・
時にはダイナミックに(^^)
こんなに長くなりました!
誰のが一番長いかな(^^)!?
みんなとても集中して行いました☆
最後は細かくちぎって紙吹雪にして遊びました(^^)
こどもの日に向けて、こいのぼり製作をしました。
まずは透明の袋に装飾。
目玉やうろこになるようにシールを貼ります。
そして袋の中にお花紙を優しく丸めて入れていきます。
どれにしようかな~と、色を選ぶのも楽しいですね☆
最後に画用紙に模様を描いて貼り付けてしっぽにします(^^)
ストローのポールを付けて、完成!
室内にも泳がせて、みんなを見守ってくれています☆