☆9月一日活動 『うどん作り』☆
こんにちは。
9月の一日活動では『うどんづくり』を行いました。
身支度を整え、うどん作りについて説明を聞きます。
『初めての体験』という子がほとんどで、ワクワクドキドキした様子が伝わってきます。

まずは袋に分量の粉と塩水を入れ

よ-く揉みます。「上手く混ざるかなぁ。」

更に、コシのあるうどんになるように足で踏みます。

「おいしくなぁれ!」

そして少し寝かせた生地を袋から出し、薄く延ばします。
職人さんのようですね!

延ばした生地を細く切ったり、型を抜いたりして・・・


出来上がりです!


職員お手製のけんちん汁をかけていただきました。
「美味しい!」、「おかわりください!」という声がたくさん聞こえてきて、お腹いっぱいいただきました。

食休みをした後は、遊びに来ていたたまみずきひばりの職員による、音楽活動を楽しみました。

子どもたちにも保護者の方にも好評だったうどん作り、また行いたいと思います!






