2022年最終日の様子をご紹介します☺

最後の日は恒例の大掃除&忘年会!

まずは大掃除の様子です☆

掃除機で細かい部分もきれいに・・☆

雑巾がけは汚れを見つけて集中的に拭いたり、一列に並んでよーいどんで拭いたりと協力して頑張りました!

ドアや窓も進んで拭いてくれ、室内がピカピカになりました(^^)

次はきれいになったお部屋で忘年会☆

ゲームをしたり今年の思い出を語り合ったり、1階2階のお友達が集合して賑やかに行いました!

まずはジェスチャーゲーム☺

「このポーズをするのはだーれだ!?」

おまわりさんです!

「アーイアーイ♪」の歌に合わせて・・何か動物のようです(^^)

正解は、おサルさん!

ちょっと難しいバナナ!皮をむく様子を表現してくれました(^^)

次は“箱の中身は何でしょう?ゲーム”です☺

恐る恐る手を入れて、みんなのヒントを頼りに当てていきました!

そして最後はビンゴ☺

ビンゴになった順番に、今年の思い出や来年の抱負をみんなの前で発表しました☺

運動を頑張ったこと、家族とのお出かけの思い出、将来の夢などいろんな話を聞かせてくれました(^^)

新しい年が始まりましたね☺

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今回は昨年末の活動の様子をご紹介します。

急遽お誘いをいただき、いつもお世話になっているシオンさんの畑に遊びに行ってきました!

今回のメインは焼き芋🍠

畑に立派な焼き芋機を用意して迎えてくださいました☺

「機械の中はどうなってるの!?」、「どうやって焼けるの!?」となかなか見ることのない機械に興味津々(^^)

焼き上がりを楽しみに待ちます☆

焼き芋待ちの時間には、大根の収穫やニンジンの詰め放題をさせていただきました!

「抜けたー!!」

両手いっぱいに持ってニッコリ(^^)

ニンジンの詰め放題の様子はこちら☆

ピカピカのニンジン、おいしそう(^^)

丁寧にたくさん詰めていきます☆

こんなにいっぱい入りました!

そして待ちに待った焼き芋が焼き上がり!

アツアツを一つずつ新聞紙でくるんでいただきました☆

「あまーい!!」、「こんなにおいしいの初めて食べた!」とみんなあっという間に間食(^^)

貴重な体験を色々させていただき、みんな大満足の様子でした(^^)

いつもたまみずきの運営にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。

コロナウイルスの影響が続いておりますが、皆様が健やかにお過ごしになられますようお祈り申し上げます。

新年は1月5日(木)からとなります。

元気な皆様に年明けにお会いできるのを楽しみにしております。

良いお年をお迎えください。

クリスマスイブにみんなでクリスマス会をしました🎄

クリスマス特別メニュー♪のパフェを作りました🍨

ドーナツ(スポンジ)や生クリームやチョコレート、ジャムなどをそれぞれ透明カップにトッピング(^_-)-☆

それぞれのセンスが光ります🌟

サンタさんの衣装を着てからゲームを楽しみました(^^♪

太ももにカップを付けて足を揺らしてカップの中身を出す、はじけるポップコーンゲーム!

みんな頑張って足を上下に揺らして楽しみました(*^^*)

ビンゴゲームも楽しみました(^^♪

こうやって空いてるよ!と見せてくれたり・・・お友達とどのくらい穴が開いたかを確認したり・・・

最後は、サンタさんにプレゼントももらいました🎵

🎄記念にパシャリ😄

ほうきとちりとりの使い方の練習をしました🧹

ほうきの正しい持ち方や使い方をみんなで確認してから挑戦👍

四角い枠の中に小さい紙をほうきで集めます!

きれいに集まったら・・・ちりとりに取ってゴミ箱へ(*^^*)

たち膝でちりとりに取る子や・・・

立ったままちりとりに取る子・・・

それぞれきれいに取りやすいやり方を考えて頑張ってくれました(*^▽^*)

小さいほうきとちりとりにも挑戦しました(^^)/

みんなとっても上手にきれいにしてくれました😄

かわいいクッキー作りをしました♬

材料の入った袋にお水を入れてコネコネ

袋から出し、平らに伸ばしたら型抜きです🍪

デコペン等でトッピング♪

焼きました!

出来上がり!

おいしそう♥

上手に出来ました👌

クリスマスも近づき...

クリスマス気分も高まって来ました🎄

たまみずきの子ども達による...ほっこりのプレゼント作り...

シールを貼ったり,紐を通したり、頑張って作りました(*^-^*)

筒の横のひもを引くと子どもたちがサンタさんに変身した写真が出てくる仕掛けです🎅

ほっこりは届きましたか?

クリスマス...子ども達のもとには本物のサンタさんが来てくれる事でしょう🎄

レース柄のコースターや画用紙で作った星やツリーを使って製作スタート♪

吊るす紐に星やツリーを表裏と張り合わせます☆

レース柄のコースターを立体になるように張り合わせます。

ここがポイントで少し難しいのですがみんな上手に頑張りました!

「完成~🎄」

ぜひ!お家に飾って楽しいクリスマスをお過ごしください🎄🎁

先週は粗大運動の週だったので体をたくさん動かして遊びました♪

◎異素材サーキット◎

人工芝やふわふわマット、ペタペタ足にくっつくマット、バランスストーンなどの

色々な素材で道を作り、サーキットを行いました♪

みんな裸足になってスタート!

「ふわふわ~ちくちく~(^^)」と

色々な感触を楽しみながら進みました👣

バランスストーンでは色や大きさ、高さなど様々なので

一つ一つ確認しながらゆっくりと渡りました(^^)

◎チェッコリ玉入れ◎

YouTubeでチェッチェコリ~の音楽をかけてスタート🎵

まずはダンス💃腰や頭、肩などに手を置きお尻フリフリ💃

「入れるよ~!!!」の掛け声で玉を持ち投げました(^^)

みんなで力を合わせてたくさん入れることができました👏

◎大縄飛び◎

室内で大縄跳びをしました!

へびさんを跨いだり、小波を飛び越えたり・・・(^^)

職員と手を繋いで回っている縄に挑戦する子もいました!

◎音楽教室◎

今月は金曜日に音楽教室を行いました♪

まずは先生とご挨拶をし先生のピアノの音に合わせて

体をトントンしたり、輪になって歩いたりしゃがんだりして

たくさん体を動かしました👣

そしてみんな大好き楽器演奏🥁

今回もたくさんの楽器を持ってきてくださいました♪

好きな楽器を選んで演奏スタート🥁

今回はクリスマスが近いのでクリスマスソングに合わせて演奏しました♪

高校生のお兄さんに教えてもらいながらベルハーモニーを奏でました🔔

今年最後の音楽教室でした。

2階のお友だちも全員参加で大盛り上がりしました♪

また、来年もよろしくお願いいたします。

👍避難訓練

地震や火災などが起きた時にみんなで安全に避難できるように避難訓練をしました!

地震による火災が発生した設定で訓練開始です😖

「地震だ!集まって!」の声でみんな部屋の中央に集まって防災頭巾をかぶったりして避難準備をします。

「火事です!避難開始してください!」と声と同時に外に避難をしました。

外に出てからは車に気を付けて安全な一時避難場所に移動しました。

みんな急いでいてもお友達を押したりしないように気をつけて落ち着いて避難できました😄

今後も安全のための避難訓練を行っていきます!

🌞土手散歩

いつもの土手にお散歩に行ってきました(*^^*)

お天気も良く、過ごしやすい気温でみんなルンルンでたくさん歩きました(*^▽^*)

風が吹くと「気持ちいいね♪」とみんな笑顔です😄

土手散歩の後のみんなのお楽しみ・・・公園でも少し遊びました😉

ジャングルジムの上からはどんな楽しい風景が見えたのかな??

また、土手散歩や公園に遊びに行きたいと思います!