フエルトやタオル、毛糸やお花紙を使って恵方巻を作りました。
白いタオルをお米に見立て・・・
お米の上に好きな具材を乗せます。
ピンクのお花紙はでんぶ、黄色の紐は玉子焼き・・・

しっかり巻きます!
テープで止めて・・・

次にのりを巻いて・・・


出来上がり!
おいしそう(*^-^*)




みんな上手に巻けて、おいしそうな恵方巻が出来ました(^^)
本当は・・・本物を作りたかったけれど・・・
コロナが落ち着いたら、本物を作って食べましょう!
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年初めての活動は、カルタ遊びと新年会をしました。
まずはカルタ遊びの様子♪
今年はみんなの手作りカルタです!
画用紙に取り札となる絵や文字を書きました。
そして全員でカルタ大会をして盛り上がりました♪
白熱したカルタ大会でした🔥
続いては新年会の様子です。
☆ 小麦粉粘土のお餅つき ☆
ぺったん!ぺったん!力強くお友達と順番についたり…
お餅を返したり、共同作業をしました(^^)
ついたお餅で、丸餅にしたり肉まんやピザなどを作りました!
☆ 福笑い ☆
お正月の遊び、福笑いをしました。
周りのお友達が目や口等の置く場所を指示して
目隠しをして頑張りました!
みんな上手にできました♪
☆ ビンゴ大会 ☆
そして最後にビンゴ大会!
「リーチ!」「ビンゴ!!!」と嬉しそう(^^)
ビンゴになったお友だちには
たまみずきからお年玉チョコをプレゼントしました♡
好きなおやつやジュースを飲んで新年会終了しました!
「今年は素直になる!」や「たくさん遊ぶ」など
今年の抱負も語ってくれました♪