すずらんテープをクモの巣のように張り巡らせて、テープくぐりをしました☆
くぐったりまたいだりして、テープに触れないようにゴールを目指します!
スタートに立って、「どこを通ろうかなぁ・・!?」とシュミレーション☺

しっかり足をあげて越えていきます☆

低いところもくぐってみよう!と挑戦☆


腰をかがめて・・うまく通り抜けられるかな☆


もう一息でゴール・・!

テープに触れないように・・とそれぞれ頑張りました☺

こんな体の使い方も見せてくれました!

すずらんテープをクモの巣のように張り巡らせて、テープくぐりをしました☆
くぐったりまたいだりして、テープに触れないようにゴールを目指します!
スタートに立って、「どこを通ろうかなぁ・・!?」とシュミレーション☺
しっかり足をあげて越えていきます☆
低いところもくぐってみよう!と挑戦☆
腰をかがめて・・うまく通り抜けられるかな☆
もう一息でゴール・・!
テープに触れないように・・とそれぞれ頑張りました☺
こんな体の使い方も見せてくれました!
ホースで作った柔らかいフープを使って、フープ送りをしました☺
まずはウォーミングアップ☆
円になって座り、隣の友だちにフープを送っていきます!
左右にしっかり体を捻って渡すことや、送られてきたフープをよく見ることなどを意識して行いました☺
次は立ち上がってフープ送り◎
回ってきたフープを頭から足まで通したり、反対に足から頭まで通したり・・・という動作を取り入れながら次の友だちに渡していきました!
頭からくぐって足まで・・・
足から入れて頭まで・・・
慣れてきたらフープを2個投入!
どんどん回ってきます(^^)
ジャンプしてくぐり抜ける技も披露してくれました☆
最後に、チームに分かれてどちらが早くゴールまで送れるか競争!
のびのびと体を使うことができました☺
今回は、ペットボトルボーリングや輪投げを行った際の様子をご紹介します!
まずは、ボーリングです!
ペットボトルのピンに向かってボールを転がしました!
よく狙って…
何本倒れるかな?
しっかり当たりました!
続いては、輪投げの様子です!
ペットボトルの柱に向かって、輪っかを飛ばしていきました!
ボーリングも輪投げも、皆さんがそれぞれのフォームで楽しく上手に参加していました!
先週は集団活動の週でした。
皆で出来る集団遊びをしました!
【花いちもんめ】
勝って嬉しい花いちもんめ~
負けて悔しいはないちもんめ~
懐かしい昔の遊び・・・
でも、楽しい🎵
あの子が欲しい・・・ジャンケン!
あ~負けた~
ガックリ( ^ω^)・・・
人気の遊びです。
【エアーホッケイ】
みんな真剣!
真剣な眼差し・・・
キリリ!
みんなで遊べば何をしても楽しい🎵
盛り上がってストレス解消になりましたね🎵
夏休みが最終日になる学校もあった日...
特に高校三年生にとっては・・・
学生生活最後の夏休みになる場合も・・・
毎日を悔い無く過ごそうね!・・・
そんな話をしながら・・・スタートです(o^―^o)
上から、牛乳パックや長い段ボールの筒を通ってボールが落ちて来ます!
上手にキャッチ!
暗幕の裏では、2名の職員が順番に色々な個所から
ボールを筒に入れています。
長い筒は左右に動き筒が長いので、
落ちてくるタイミングが分かりづらく難しい💦
みんなワイワイと楽しく出来ました🎵
新学期スタートしました!
先週は夏の疲れと・・・
久しぶりの学校の疲れをほぐす様な
活動を心がけました。
【リラックスヨガ】
フクロウのポーズや猫のポーズ・・・
リラックスして本当に眠ってしまう子も・・・(*’▽’)
【パラバルーン】
バルーンを大きく広げてパタパタ🎵
集まって・・・
また広がってパタパタ🎵
ボールと風船を乗せてパタパタ🎵
わああ~落ちちゃう~💦
キャーキャー(≧∇≦)です😊
【椅子取り・場所取りゲーム】
最後に残った一ヶ所に・・・集中!
始業式で早い時間に下校したお友だちは
ダンボール遊びをしました。
可愛いマイカー🚙
ヘラクレスオオカブト(カブト虫)
今学期も楽しく過ごしていきましょう!(^^)!
今回は、夏休みの活動から、公園遊びとおやつ作りの様子をお伝えします!
まずは、公園遊びです!仙波河岸史跡公園と、氷川神社公園で遊びました。
史跡公園では、池の周りを散歩しました!
続いては、神社公園での様子です!
ブランコが大人気!
横一列で、気持ちよく、ブランコを漕いでいます!
神社公園も、日陰の涼しい空気が気持ちのいい場所です!
次に、おやつ作りの様子をお届けします。
今回作るのは、フルーツロール!
まずは、クリームやフルーツを順番にお皿に取っていきます。
準備ができたら、パンの上にクリームを塗って、フルーツを乗せていきます!
完成!自分で作ったおやつの味は、いかがでしょうか?
手作りのおやつに、みなさん夢中でした!
毎年恒例のたまみずき夏祭り🎐
今年も2日間行いました☺
まずはお神輿!
「ワッショイ!ワッショイ!」とみんなで元気よく担いでお祭りスタートです☆
それぞれ担当のお店やさんでお仕事をしたり、お客さんになって遊んだりしました☺
今回のゲームのお店は、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、ボーリング☆
カラフルなスーパーボール、破れないように取れるかな・・☆
「何色のヨーヨーにしようかなぁ☺」
「釣れた―!」
ボーリングは、倒した本数によって景品をもらいました☆
お店屋さんはお金のやり取りをしたり、釣れたヨーヨーを拭いて渡したり、景品のおやつを渡したり・・・と、それぞれのお仕事を頑張りました☺
食べ物コーナーは、かき氷や唐揚げ、ポテト、たこ焼きなど🍟
少し照れながらも「いらっしゃいませ~!」と元気にお店番☆
かき氷やさんは、シロップの量も丁寧に調整しながら、とても美味しく作ってくれました☆
のんびり休憩タイム☺
最後はこちらも恒例の盆踊り👘
賑やかにお祭りを締めくくりました☆
夏の定番!冷やし中華を作りました🌞
材料も定番⁉のキュウリ、ハム、たまご、カニカマです(*^-^*)
まずは・・・材料を切ります🌟
転がっていかないようにしっかり押さえて真剣な表情です!
カニカマは細長く切ってみようかな・・・(^^♪
どうやってトッピングしようかな・・・😄?
きれいにトッピングできたよ(*^▽^*)
自分で作った冷やし中華、おいしいね😋
大きな紙に手や足を使って絵を描きました🎨
青いえのぐを手につけて・・・え~い!と大きな紙を青く塗ります(*^▽^*)
足にもえのぐを塗って・・・えのぐの感触がおもしろ~い(*^▽^*)
楽しかったよ!と青いてのひらを見せてニコニコです!
2つの色を混ぜて・・・何色ができるかな?
カメ🐢やサカナ🐟などの海の生き物をいろいろな色で塗って貼り付けました(^^♪
手形で生き物を作ったりもしました(*´ω`*)
みんな頑張って海の生き物をたくさん飾り付けてくれました
最後はみんなでパシャリ📸