楽しみにしている音楽教室🎵

好きな楽器を選んで曲に合わせて皆で合奏したり・・・

大きな布の端をみんなで持って

曲に合わせて上に上げたり、下に下げたり

パタパタとゆすったり・・・

布の下にもぐって楽しむお友だちも(o^―^o)

音もバルーンもいっぱい楽しみました🎵

少し早いですが土曜日に七夕ゼリー作りをしました🎋

まずは必要な材料の買い出しに行き、室内で七夕の映像を観ました♪

おやつ作りスタート☆

カップにみかんとぶどうのゼリーを入れて好きなトッピングを選びます。

みかん・生クリーム・グミ・チョコなど

ゼリーの上にトッピングをして・・・

「ジャーン!完成✨」

みんなで美味しくいただきました♪

織姫と彦星が会えるといいですね❤

先週の活動の様子をお伝えします!

1階のみんなでお友だちを探そうゲームをしました。

活動室にお友だちの写真を貼り付けてスタート☆

職員がお友だちの名前を言うのでみんなでその子の写真を探します👀

「どこだろ~?あ!見つけた!」

お友だちの名前と顔のマッチングもでき、

見つけた時のよろこびや自分を見つけてもらった時の

喜びもありました♪楽しかったですね(^^)

続いては2階の子たちでiPadやパソコンを使って

川越について調べてみました!

二人一組になり調べる方、調べたものを書く方に分かれて行いました。

「消防署は何箇所あるかな?交番は?市役所はどこかな?」

「たまちゃんはここかな?」と話し合いながら真剣に調べている姿が

とっても微笑ましかったです❤

調べたものを大きな模造紙の川越市の地図に書きこみました!

さすが!中・高生✨

楽しい活動となりました!

暑い日が多くなったので近隣の公園で水鉄砲をして遊びました(*^^*)

両手に水鉄砲を持って・・・楽しい❤

水鉄砲を持って決めポーズもしました!!

ブランコでも遊んでたくさん楽しみました(^o^)

模造紙にちぎり絵で大きなにじを作りました♪

画用紙を小さくちぎって・・・

決められた場所に貼りました!

黙々と集中して貼ったり・・・みんなでワイワイ話をしたりしながら協力して作っています!!

もうすぐ完成かな???

素敵なにじができました😃

土曜日にゲーム大会をしました(^_^)

今回は何種類かのゲームを順番に行い、得点を競いました☆

・テーブルカーリング

このように、コマを滑らせて得点を狙います。

上手にできて、拍手!

・ストラックアウト

的を射抜いて得点を狙います(^_^)

高得点を狙ってみよう!

「それっ!」

・パターゴルフ

それぞれ3球を手にして、ホールを狙います。

力加減が難しかったですが、頑張りました(^_^)

合計得点を出して、最後にみんなで健闘を称え合いました☆

今月の生活活動は、「雑巾(タオル)しぼりとテーブル拭き」をしました(^_^)

指や手首の動きを意識しながらしぼることや、テーブルを隙間なく拭くことを意識しながら行いました。

まずは手の運動☆

グーチョキパーで何作ろうの手遊びをしたり、ジャンケンをしたり、指をくるくる回して指先体操をしたりしました。

手がよく温まったところで、始めは乾いたタオルでしぼる練習をしました。

しぼりやすいように、丁寧にたたむところからスタート!

たたんだタオルを両手で握って、ギュッ。

何度か練習をした後、水に濡らしたタオルで挑戦(^_^)

「ギュ、ギュ、ギュー!」と掛け声に合わせて(^_^)

水が垂れなくなるまで何度もギューっとしぼりました(^_^)

最後に、上手にしぼれたタオルでテーブル拭き(^_^)

たて、よこ、たて、よこ・・と拭き残しがないように丁寧に拭き、ピカピカになりました(^_^)

たまみずきグループ全体で行われた、たまみずきフェスティバルに

一日活動として参加しました!!

久しぶりの一日活動&遠出だったので子どもも大人も

ドキドキしつつも楽しみにしていました☆

まずは活動室(2階)でお弁当を食べてから練馬へ出発🚙

練馬文化センターに到着しフェススタート!

まずは大きな太鼓が印象の『せんば太鼓』🥁

迫力が物凄く見入ってしまいました(^^)!

次は子どもたちの描いた絵で制作された『お話し絵本』📚

今回も、ももかっぱちゃんの声優さんの宍戸留美さんや

新たにワンピースのウソップの声優さんの山口勝平さんも来てくれました!

豪華な声優さん達が読み聞かせをしてくれました📚✨

そしていつも楽しませてくれる『オーライブラス』のみなさんの演奏🎺

トランペットやトロンボーンなどの楽器の紹介や

リズム遊びで楽しませてくれました!♬

そしてそしてフィナーレ!

『たまみずきスペシャルバンド』🎹✨

この為だけに結成された豪華なメンバーによるバンド✨

子どもたちの要望を聞き演奏してくれました!

最近流行っている曲もたくさんあり大盛り上がりでした✨

なかなか落ち着かない日々がまだまだ続いていますが

とても楽しい活動となりました♪

先週、身体全体を使った粗大運動を一週間行いました。

☆チェッコリー玉入れ☆

チェッチェッコリ~♪でお馴染みの曲に合わせて

ダンスをしたり玉入れをして楽しみました!

☆バナナくんたいそう☆

YouTubeの映像を観ながら川越では

はじめてのダンスに挑戦してみました♪

☆エアホッケー☆

大人気のエアホッケー☆☆☆

お友だちと向き合って対戦!

とっても盛り上がります🔥

☆卓球☆

卓球も大人気の活動!

トーナメント方式で戦い、盛り上がりました🔥♪

☆ストラックアウト☆

さすが高校生たち!!

とても力強い球を投げていました🥎✨

一人3枚のコインカードを持ちゲームスタート!

まずは音楽に合わせて室内を歩きます。

音楽がストップしたら、お友だちとペアになりじゃんけんです。

じゃんけんに勝ったらカードを1枚ゲット!

じゃんけんに勝ち続けると・・・最後はお友達のカードを全部ゲット出来ます!

ある日の決勝の様子です。

みんなに応援されながら、緊張のじゃんけん!

結果は・・・左の女子の勝利でした!

年に2回の避難訓練の1回目です。

みんなとても落ち着いて、素早く行動できました。

反省点を確認し次に繋げたいと思います。